フェイシャルケア

W洗顔がめんどくさいと思ったらアニュモイスチャークレンジング|使い方紹介

洗顔ってめんどくさいですよね?

クレンジングでメイクを落として、洗顔フォームを泡立てて。

アイライナーなどポイントメイクは専用のクレンジングを用意するから時間ばかりかかって・・・。

毎日のことだから習慣になってしまっているとはいえ、子供とお風呂に入っていると自分のことが後回しになっちゃうから、顔を洗ったかどうか思い出せなくなることも・・・。

みく

さすがに、忘れるのは私だけかしら?

そんな、洗顔をめんどくさいと感じているあなたに、是非試してみてもらいたいのが、愛用しているアニュモイスチャークレンジングオイル』です。

1回使ってしまうと、元のお手入れ(クレンジング・洗顔)には戻れないほど楽なのに、お肌はしっとり良い感じなのが驚きです。

届いたアイテム一式も公開しているので、参考に見てください。

洗顔後肌がつっぱる女性必見!メイク落としで肌が潤うアニュモイスチャークレンジング体験談 2019年5月に発売された「アニュモイスチャークレンジングオイル」。新しいもの好きの私としてはとても気になりすぐに使用、あっという間に...

アニュモイスチャークレンジング使い方

使い方はとっても簡単です。

  1. 適量を手に取る
  2. 顔全体になじませる
  3. ポイントメイクは指先でやさしくなじませる
  4. 洗い流す

①適量を手に取る

1回量は、1~2プッシュとのこと。私は何でも沢山つけたがるタイプなので、2プッシュ使っています。

みく

サラサラっとしているから、流れやすいので気を付けて

②顔全体になじませる

写真は手ですが、イメージはこんな感じです。

サラサラの売れん人具を顔全体に伸ばしてなじませてください。

メイクが落ちているのを、文字通り肌で感じます。

③ポイントメイクは指先でやさしく

ポイントメイクは指先でなぞるように、優しくなじませるだけで簡単に落ちます。

指の腹でやさしくマッサージをするようなイメージです。

④洗い流す

やさしく洗い流したらお手入れは終了です。

W洗顔は不要です。私は、つっぱる感じはありませんでした。

詳しくは、次の体験談をご覧ください。

洗顔後肌がつっぱる女性必見!メイク落としで肌が潤うアニュモイスチャークレンジング体験談 2019年5月に発売された「アニュモイスチャークレンジングオイル」。新しいもの好きの私としてはとても気になりすぐに使用、あっという間に...

美容成分を残すためにもW洗顔はしない

アニュモイスチャークレンジングはW洗顔不要ですって書かれているし、実際それも売りの1つなのは知っていました。

知っていましたが、洗う=泡立てるという認識の私にはちょっと抵抗がありました。

顔はもちろん髪を洗うのも、洗濯だって、食器洗いだって、洗車だって、泡立てたらきれいになると思い込んでいます。

また、もうかれこれ20年近く「クレンジング⇒洗顔⇒化粧水⇒乳液」が基本だった私に、洗顔を省くのは難しいんです。

みく

「やならくてもいい」ってだけで、「やっちゃだめ」ってわけじゃないんでしょう?

という思いから、してました。W洗顔。

ところが、使用して何日かすると

【アニュ】はお手元に届きましたでしょうか?

というメールが届いたのです。

よくよく読んでみると

美容成分をお肌に残すためにもW洗顔は不要です。

と、書かれているではないですか。

ということは、W洗顔をしていた私は、せっかくの美容成分を洗い流してしまっていたわけです。

みく

なんてもったいない

次の日から洗顔は朝だけのものになりました。

洗顔していた時より、しない方が肌の調子が良いんですよ!不思議ですよね。

⇒ アニュモイスチャークレンジングオイル公式サイトはこちら