2021年3月15日にブルーミーライフからブルーミーに生まれ変わったお花のサブスク。
届けられるお花がアプリで簡単に見ることが出来ることもあり、在宅時間の増えた女性に多く選ばれています。
インスタグラムで見かけることも多いので、お花のある生活に憧れている人もいるのではないでしょうか?
この記事ではブルーミーの体験プラン(550円プラン)の申し込み方法を図入りでご紹介しながら、実際に届いたお花の紹介をしています。
550円プランの最もお手頃なプランでも、充分楽しめる内容です。
これからお花のお届けを頼んでみようか悩んでいる方は是非参考にしてください。
\すぐにサイトを見に行きたい方はこちら/
ブルーミー550円プランの届き方

ブルーミーのお花はポストに届きます。
ポストのサイズとして推奨されているのは、投函口の大きさ:タテ4.5cm×ヨコ16cm以上です。
550円の体験プランは、880円のレギュラープランに比べると、お花1本分程度少ないから箱も小さいかなと思ったのですが、同じサイズのようです。

箱を開けるとこんな感じにお花が入っています。

ドキドキする瞬間ですよね。
お花を出してみると、一瞬、あれ?ぺちゃんこになってる?と感じます。

出来るだけ早く箱から出してあげたほうがよさそうですよね。

根元についているゼリー状のものは、水分補給のためについているので花瓶に入れるときには不要です。

水で洗い流してしまいましょう。

無事に、花瓶に入れました。水に入れられて、お花が綺麗に見えますよね。でも・・・

アプリに載っていたお花を参考にして少しだけ、整えてみました。

このほうが、1つ1つのお花が引き立って見えます。
880円プランと比べてみても、見劣りすることなくとても華やかな雰囲気で気持ちが上がります。

個人的には3つのプランのうち、体験プランが最も手軽に始められて続けやすい気がします。
特に毎週届けてもらうと、先週のお花がまだ残っているので、残ったお花を足すとかなりのボリュームになります。

\すぐにサイトを見に行きたい方はこちら/
ブルーミー550円プランのお花紹介
体験プランと呼ばれる550円プランのお花をいくつかご紹介します。
最初に届いたお花はこちらです。
- スターチース
- カーネーション
- ガーベラ

とても可愛らしい色合いで、春らしさを感じます。
私の好きな色味で、きっと自分でお花を選んでもこんな風になるだろうなと思いました。
次に届いたお花はこちらです。
- アリアム(ブルーパフューム)
- スターチス(サンデーバイオレット)
- ドラセナ(スノーホワイト)

これは意外でした。
自分では絶対選ばないタイプのお花。新鮮で、こういうお花も良いなっていう新しい出会いがありました。
好きなイメージのお花が送られてくるのも嬉しいし、今までと違うイメージのお花が送られてくるのも楽しいです。
そこが、お花屋さんが選んだお花が送られてくるメリットだと感じました。
ここで、1週前・2週前に届いたお花と並べてみたのですが、どっちが先に届いたかわからないのでは?と思うくらい、前に届いたお花もまだまだきれいに咲いています。

洗面所が華やかになりました。
1個は、リビングのカウンターに移動させることに。
さらに、次に届いたお花をご紹介します。
- オーニソガラム(アラビカム)
- ガーベラ(バナナ)
- スターチス(アプリコットエース)

淡いお花と、濃いはっきりした黄色のお花のバランスがとても素敵です。
こうやって見てしまうと、880円のレギュラープランは私には必要ないな、体験プランで充分だなと思います。
お花が1本増えるとさらに華やかにはなりますが、お花の持ちが良いので、550円プランで、先週・今週のお花をまとめて飾るのがおすすめです。

ブルーミー申し込み方法
ブルーミーには次の3つのプランがあります。
体験プラン | レギュラープラン | プレミアムプラン | |
1回のお花代 | 550円 | 880円 | 1,320円 |
1回の送料 | 250円 | 350円 | 500円 |
お渡し方法 | ポスト | ポスト | 手渡し |
ここでは、最もリーズナブルな体験プランを申し込んだときの流れを図入りでご紹介しますが、他のプランでも申し込み方法は同じです。
はじめに下のリンクから、申し込み画面を開きます。
メールアドレスを入力してプランを選ぶ画面へ

メールアドレスとパスワードを入力して、次へ進みます。
ここで入力したメールアドレスとパスワードは、マイページを開くために必要になります。
マイページではプランの変更やお届け日のスキップ、解約などが行えます。
普段よく利用しているメールアドレスを入力し、パスワードは忘れないように気を付けてください。
プランを選択する

プランはいつでも変更できます。
本当にはじめてお花を飾ってみるという初心者さんは、本記事でご紹介する体験プランでも十分楽しめると思います。
お届け間隔・方法・曜日を選択する

お届け間隔
お届け間隔は
- 毎週お届け
- 隔週お届け
から選択できます。
お届け方法
お届け方法は、
- ポスト投函
- 手渡し
から選択ができます。
プレミアムプランは、手渡しのみとなります。
体験プラン・レギュラープランは手渡しを選ぶと送料が追加で250円かかります。
手渡しの場合、お届け曜日・時間を決められるので確実に受け取ることが出来ます。
お届け曜日の目安
ポスト投函の場合、お届け曜日の指定はできませんが、目安は次の4種類から決められます。
- 木曜日~土曜日
- 金曜日~日曜日
- 土曜日~月曜日
- 日曜日~火曜日
目安で指定した曜日は、ポストを見るのが楽しみになりますね。
初回のみ花瓶の購入が出来る

初めて購入するとき、花瓶を買うことが出来るようになっていますが、私は100均の花瓶で充分ステキだと思うので、買いませんでした。
お届け先情報の入力

お届け先の住所を正確に入力します。
クレジットカード情報を入力

ブルーミーのお花はポストに届くので、お支払いはクレジットカードのみになります。
クレジットカード情報を入力してください。
申し込み

内容を確認して、定期便を始めるボタンを押してください。
説明は長かったけど、プランを選んで住所とカード情報を入力するだけなので申し込みは簡単でしたよ。