この記事では、haru kurokamiスカルプを定期コースで購入する方法をご紹介します。
haruシャンプーは、1本だけでも買うことができますが、定期コースで購入した方が安くてお得です。
しかも!定期コースでよくある「〇回購入をお約束してください」の制限がないから、ちょっと試してみたいというあなたも、単品ではなく定期コースで購入することをおすすめします。
購入と同時にユーザー登録を行います。
ユーザー登録は「お届けサイクルの変更」や「解約」を行うためにとっても大切なことです。
途中でパスワードを入力する必要があるので、何にしようか考えながら読んでくださいね。

公式サイトから定期コースに申し込む

パソコンで見ると↑のような申し込みボタンが出てきます。
スマホでも操作方法はほとんど変わらないので、この記事ではパソコンの画面をお見せしながら紹介していきますね。
申し込むボタンを押します。
口コミサイトにもランクイン!haru kurokamiスカルプ
申込数とお届けサイクルを確認して注文

申込数は、「1」で変更しなくて大丈夫です。
お届けサイクルは「1か月ごと」か「2か月ごと」から選びます。
1人で使うなら2か月は持つので、「2か月ごと」の選択がおすすめです。使い始めてから変更することができるので、ここはどちらでも良いんですけどね。
お届けサイクルを選択すると、その下から髪の集中美容液の紹介があります。
とりあえずシャンプーだけ買いたいと思ったら、スクロールして下の方に進んでください。

少しスクロールすると、上のようなボタンが出てきます。
「シャンプーのみご注文」をクリックして進みましょう。
個人情報を入力

「会員の方はこちら」と表示され、ログイン画面が出てきますが、下の方に新規会員登録画面があります。
まだ、会員になっていないあなたは、新規会員登録に進みます。

まずはお名前・住所・電話番号を入力します。
氏名 | 漢字で名前を入力します |
---|---|
ふりがな | ひらがなで名前を入力します |
郵便番号 | 「-」は不要です。7桁の数字を入力します。 |
都道府県市区町村 | 郵便番号を入力すると、自動的に表示されます。変更不要です。 |
丁目・番地 | 1-1-1のように、市区町村の後を入力します。 |
建物 | マンション・アパート名 部屋番号を正確に入力します。 |
お電話番号 | つながりやすい番号を入力します。 |
シャンプーをお届けする住所にもなるので、正確にマンション・アパート名まで入力しましょう。

性別 | 選択します。 |
---|---|
生年月日 | 年・月・日それぞれを選択します。 |
Eメールアドレス | メールアドレスを入力します。 |
パスワード | パスワードを決めてください。 |
パスワード(確認) | 確認のためもう一度入力します。上と同じものを入力します。 |
haruを購入すると、上手な使い方や使用量などメールでお知らせしてくれます。
普段から使っているメールアドレスを入力してください。
「個人情報のお取り扱いについて」の文章をよく読み、『登録してお支払方法の選択へ進む』ボタンをクリックします。
支払方法の入力

お支払方法は
- クレジットカード払い
- GMO後払い
- 代金引換
から選択できます。
普段から家にいることが少ないあなたは、クレジットカードかGMO後払いを選ぶと便利です。
選んだお支払先の欄にある「選択」ボタンをクリックして進みましょう。
注文が完了したら届くのを待つだけ
確認画面が表示され、注文を行ったら後は届くのを待つだけです。
発送は平日のみ。7日程度で届くと思っていてください。
当ブログでは、haruをすでに1年以上使用している私が、体験レビューも紹介しています。
届くまでの間にご覧になってみてください。


